東京都立千歳高等学校テニス部OB・OG会
(C) 2009千歳テニスクラブ All rights reserved
◆ 50周年記念 OB・OG日帰り合宿の開催について」
本年はOB・OG合宿が開始されて50年となる記念の年です。
会員の高齢化等もふまえて「千歳テニスクラブのいま」に
寄り添った合宿にするべく「移動が容易な東京近郊での開催」
かつ「日帰り」の企画に一新します。
また、今回は当会にご生前多額のご寄附(※)をお寄せ
くださった故立石立子さん(21期)の御遺志にお応えすべく
故浅野真生さん(19期)を偲ぶ企画を盛り込んでの実施
となります。
この合宿のスタートに当たって尽力された石井健次さん(27期)
はじめ当時の企画・運営メンバーの皆さんに敬意を表しつつ
楽しく50年を振り返るイベントにしたいと思います。
皆さま奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
※=ご寄附の件、2024年11月開催の75周年総会・祝賀会で
ご披露させていただきました
会は、以下の日程で開催いたします
日付 2025年11月16日(日) 12時開始
場所 第1部 テニス会(国立グリーンテニスクラブ)
第2部 懇親会 (別施設)
◆連絡事項◆(重要)
@ 詳細は、千歳テニスクラブ掲示板でご確認ください
A 第1部、第2部それぞれの参加には申込が必要です
掲示板記載の「申込方法」に従い、申込をお願いします
(第1部だけ、第2部だけの参加も可能です)
(グループLINE、メール、電話等の方法で申込可能です)
B 申込締切は、10月15日(水)です
宜しくお願いします。
以上
会員専用メニュー>千歳テニスクラブ掲示板
《2025/9/26 会長 貴田 茂(35期)》


◆2025年下期 芦花高校テニス会の開催について
芦花高校の施設利用が再開したのを機に
CTCとして団体登録し、利用申込をおこないました
その結果、2025年下期、2回の機会を確保しました
日程等詳しくは会員専用メニューをご覧ください
会員専用メニュー>芦花高校テニス会(日程案内)
(お願い)
学校施設開放のルールが定められています
以下に掲載しましたので
こちらもご覧いただき遵守をお願いします
◆芦花高校 体育施設開放ルール
◎ 他団体のプレー中は、プレーが途切れるまで
後ろを通過するのは禁止です
◎ 更衣室は使用できません。コート脇のトイレを使用してください
◎ 自動車の校内乗り入れは「禁止」です。近隣のコインパーキング
を利用してください
◎ 自転車は指定された場所(正門を入ってすぐ右手の自転車置場)に
置いてください
◎ 使用を許可された施設以外は立入禁止です
◎ 活動中は、騒音等により近隣・他の団体に迷惑をかけること
のないよう注意してください
◎ 校内は禁煙です
ごみ(空き缶など)は必ず持ち帰ってください
◎ コート内は運動靴。飲食禁止(水分補給のための飲物は可)
◎ その他、管理指導員(CTCの施設利用責任者)の
指示に従ってください
《2025/9/6 芦花高校テニス会幹事 森下(38期)》
◆ 今後のOB・OG合宿の開催について
(変更連絡)
当クラブの公式行事として長らく道志村(丸水荘)
で開催していたOB・OG合宿(テニス合宿)について、
今年よりその開催方法を以下の通り変更いたします
◆変更点(2025年から)
1) 開催場所を「東京あるいはその近郊」とします
2) 宿泊を伴うものから「日帰り」に変更します
◆変更理由
従来までの宿泊形式が会員ニーズに合わなくなったため
1) 長距離のマイカー移動が大変
2) 宿泊する参加者が減少した
◆2025年合宿の方向性
1) 時期は11月の土曜または日曜、日帰り
2) 場所は「東京あるいはその近郊」
(現在、テニスコートの確保作業中です)
確保ができ次第、会員の皆さまにお知らせします
この措置に伴い、道志村での宿泊テニス合宿は
おこないません。宜しくお願いいたします
《2025/9/6 幹事長 村上 知己(36期)》
Information